針原造園

Blog

祇園祭 維持管理について

DSC_0541.jpg
維持管理について 祇園祭

祇園祭の時期が近づいてきました。
昨日は昔の八坂神社の絵図の資料を見る機会があり
八坂神社の歴史にも触れられ、お祭りが楽しみになってきました。

鉾町のお客様は、祇園祭の前にお庭を綺麗にしてと仰るので
お客様もお祭りの時期沢山いらっしゃるようで、施工すると大変喜んでいただいています。

今の時期、お庭の樹木の新芽が伸びてきて
寺社仏閣、個人宅、マンションなどの
維持管理に伺うことが増えてきます。

実際に作業させていただくと、
適した樹木の管理をするのはもちろんなのですが、
イレギュラーで、いつもよりも枝を多めに透かす(剪定)場合があります。

写真のように毛虫
(写真はチャドクガの幼虫、お客様でこの毛虫の毛に触ると急激なカユミが出るのでカイカイ虫という方も)
が出てきた場合は消毒をするのはもちろんですが
(同じ薬剤ばかり使うと虫にも耐性が出来てくるので、私は定期的に種類を変えています)
少し風通しが悪く、湿った場所が好きな虫が多いので
気になるエリアは、少し強めに樹木を剪定する時もあります。

普段から毛虫になる前にきちんと時期を踏まえて、消毒をすることも大切です。
それでも虫が出てくるときは、専門家がきちんとした対処をすることが必要です。

毛虫食べちゃうぞ~ 退治しちゃうぞ~☆

< ネコはチャドクガは食べれません(笑) >
チャドクガ.jpg

針原造園 針原成吉

ホテルオークラ東京 自然主義のお庭

DSC_0944 (1).jpg
ホテルオークラ東京 自然主義 植治の庭園

東京に出張で行ってきました。
老朽化などの理由で来年改修されるということで
ホテルオークラ東京に滞在してきました。

庭園の作庭は小川治平衛の流れの岩城亘太郎です。
昔、見たのですが記憶があいまいだったので
見るのは、今回の出張の楽しみの一つでした。

庭園についてですが

当時の作庭者の趣旨が曖昧になっているのか、
明確な目標の見えにくい維持・管理が行われており
樹木と石組のメリハリがなく残念でしたが、

自然主義の植治流らしい庭で
テラスで食事していて、とても居心地がよく、自然体で
楽しい時間を過ごせました。

テラスではデザイナーの トムブラウン がお茶されていたり、
相変わらず靴磨き屋さんでは国会議員の方が先客でいらしてたり面白かったです。

外資系のホテルが多い中、メイドインジャパンのホテルがとても楽しみです☆

赤目四十八瀧 自然主義 

DSC_0611.jpg
抽象的 自然主義なお庭

夢窓国師が
座禅をするにあたって、タダ座禅をするのではなく

主題を決めてから座禅を行なうように雲水に指導していたようです。

庭園を作る時にもただ作るだけではなく、
主題を決めてから作らなければいけません。

鶴亀蓬莱、須弥山を象徴した石庭を作ったりなど
様々な主題をコンセプトに寺社仏閣などではお庭が造られています。

それが、住宅になると
主題が里山、森の響き。
桜、紅葉を主木とする。 などが 主題であっても良いと思います。
もちろんご自宅に枯山水を作られても素晴らしいと思います。
タダ綺麗ではなく何かコンセプトがある方が思い入れが深くなり、御施主様にも喜んで頂いています。

私は散歩?瀧が好きなのもあり
赤目四十八瀧にたまに行っています。夏に行くと涼しいのでおすすめです!

皆さんも瀧が好き、春に桜でお花見がしたいなど 曖昧でもいいので
ご自宅のお庭をみながら一度考えてみてくださいね☆

DSC_0609.jpg